ソレイユの丘に行ってきました。
ソレイユの丘は神奈川県の三浦半島にある体験パークです。
公園で遊ぶこともキャンプもできるしいろいろな体験ができるレジャー施設です。
ソレイユの丘の授乳室
ソレイユの丘に到着。
駐車場代は普通車1000円でした。
入場料は無料でした。
無料なら子供を広場で遊ばせるだけならお金も掛からなくて家計にも優しい。
時間を気にしないで子供を遊ばせらるのは何ともうれしい。
入り口入って進んでいくと
なんだか不思議な石碑がありました。
顔怖い。
これ見たら泣いてしまうお子さんもいるんじゃないでしょうか。
園内には大型遊具のある広場や観覧車、キャンプ場、芝そりゲレンデなど
お子さんが遊べる施設が多数ありました。
他にも動物村がありまして、そこで動物に触れることもできます
ごはん中でした。可愛い。
乗馬もできるみたいです。お子さんのみです。体重制限があるので大人は無理でしょう。
売店に行ったら面白いソフトクリームが売っていたので実食。
その名も「アルパカソフト」!!
ソフトクリームにアルパカの顔がついてて何ともキュート。
頭のふわふわはわたあめ
目はコーヒー
鼻はクッキー
耳はナッツ
でした。結構クオリティ高い完成度。
ソフトクリームも美味しい。
ソレイユの丘の授乳室
ソレイユの丘には授乳室が用意されています。
おむつ交換台ではなくて授乳室として用意されていました。
個室ではなく小部屋ですが、園内に3か所ぐらいあります。
今回は園内入り口付近に用意されていた授乳室を使ってきました。
室内は2人掛けソファーとおむつ交換台、水道、ベットが用意されています。
室内なので日差しも避けられてうれしい限り。
1度に1組しか使えないので先約がいると待つしかないようです。
屋外型の施設は授乳室は用意されてないことも多いので本当に助かります。
ソレイユの丘はココ
住所:神奈川県横須賀市長井4丁目知内
TEL:046-857-2500
一言
園内ではトンビに食べ物を取られることがあるそうです。
空を見上げると何匹か旋回していました。
園内アナウンスでも注意を呼び掛けていました。
実際に落ちている食べ物を高速で奪っていくシーンを見ました。
かなり早かったです。
そして近くで見るとトンビって大きい。1メートル以上はあったと思います。
あれが近寄ってきたらかなり怖いですよ。
外でごはん食べるときは頭上に注意してくださいね。
それでは~