お盆休み・夏休みが終わった後の楽しみと言えば9月にあるシルバーウィークですよね。
夏の暑さ(や子供の世話)での疲れや、休み明けの仕事で疲れも出やすい時期です。
ゆっくり世間の喧騒から離れてリフレッシュしたいですよね。
少し涼しくなってきてドライブにも快適な時期。
秋の房総へのお出かけの際に忘れてはいけないのは渋滞情報。
2017年のシルバーウィークのアクアライン渋滞を予想しました。
シルバーウィークの日程は?
2017年のシルバーウィークの日程は、
9月16日(土)
9月17日(日)
9月18日(月) 敬老の日
9月19日(火)
9月20日(水)
9月21日(木)
9月22日(金)
9月23日(土) 秋分の日
9月24日(日)
となっています。
お世辞にも大型連休と呼べるような休み配置にはなっていません。
ただの3連休と普通の週末があるだけです。
今年は少々残念です。カレンダー見ただけでちょっと悲しくなってしまいますね。
アクアライン渋滞危険度は?
アクアライン(東京⇔千葉)での日ごとの渋滞危険度予想をまとめました。
上り線
上り線(14時~18時ごろ)の渋滞はこのようになりそうです。
9月16日(土) 中
9月17日(日) 中
9月18日(月) 低
9月19日(火) 混まない
9月20日(水) 混まない
9月21日(木) 混まない
9月22日(金) 混まない
9月23日(土) 中
9月24日(日) 低
下り線
下り線(9時~12時)の渋滞はこのようになりそうです。
9月16日(土) 低
9月17日(日) 低
9月18日(月) 低
9月19日(火) 混まない
9月20日(水) 混まない
9月21日(木) 混まない
9月22日(金) 混まない
9月23日(土) 低
9月24日(日) 低
※危険度ごとのちがい
低:ゆっくりペースで進める
中:ノロノロペースで進める
高:非常にゆっくりなペース(進まないこともある!)
2017年のシルバーウィークは大型連休とはお世辞にも言えないのと、大型連休にするためには19日~22日(4日)を休みにしないといけないので、ちょっと連休をつなげるには無理があります。
普段の週末と同程度かやや多いぐらいの交通量になると思われます。
渋滞は下り線よりも上り線の方がひどくなることが多いので、上り線の渋滞情報は帰る前に念のため確認しておいたた方がいいです。
まとめ
大型連休ではなくともアクアラインが渋滞する可能性は十分にあるので、事前にトイレを済ませておく、お子さんの暇つぶし品を用意しておく等、最低限の渋滞対策はしておいた方がいざってときに安心です。